ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年11月08日

<15時間耐久>

8日0時から15時まで タチウオを 明け方まで狙い 明け方から 15時までフカセしました 中島埠頭
畳職人 防水職人と 私で タチウオ狙いです
畳職人 餌 キビナゴ
防水職人 餌 ルアー
私 餌 ししゃも(爆)

まさかの ししゃもに 二人とも
T「そんなん 釣れるんかいなΣ( ̄□ ̄;)Σ 釣れへんやろ〜」

B「お前に 一体 何があったんか知らんけど 頑張りや(笑)」

私「仙人やったら ししゃもで タチウオ釣るで(笑)キビナゴと プラッチックと ししゃもで 勝負しようや!最初に 釣ったモンの勝ちな!」

T「ほな 勝ったモンの 言いなりな!」

B 私 「お〜 それで エエデ!」

(昔から このルール変わって無いのです だいたい パンツ一丁で…(-_-)

酒も 飲まず 男三人 釣りしますが
全く アタリ無し 周りも アタリ無し…

しかし ついに!!
ウキが ジワ〜!!
なんと ししゃも!!??
T. B「マジかい!!ナンデヤネン!!」

私「ニャハハハ〜 食え食え〜 もっと食え〜 旨いやろ〜 もっとイケ〜(-ω☆)」

T.B「バラセ!!ハズレ!!スカこけ!!」

慎重に ラインを 張り
手応えを 感じたので アワセ!!!

はい スカ…(-_-)

T.B「やったぁ〜!阿呆やぁ〜!つ〜か ししゃもで アタリ あったんが びっくりや!なんでもアリか!Σ( ̄□ ̄;)Σ」

私 「クッソ〜!!ししゃも泥棒や!ししゃも泥棒がおるぞ!!」

もう この時点で 勝負は止め 一時 真剣に狙いますが 諦めムード…
馬鹿話ししながら 夜明けを向かえ 二人は 仕事の為 4時位に 帰りました

その後 仕事の大先輩が タチウオ狙いの ルアー釣りしに 来ましたが やっぱりダメとのこと…(-_-)隣が 立て続けに あげましたが コッチは サッパリ…(-_-)
大先輩も 帰られ 一人

ししゃも(笑)で 頑張りますが 6時頃に フカセに 切り替えます(眠…

次に 落とし込み師の 化学研究員と 後輩が やって来ましたが

K「落とし込みちゃうんかい(#゜ロ゜)」

私「俺 フカセやで(−ヘ−#)」

後輩「岸壁やから てっきり落とし込みや おもてましたよ!」
私「フカセで 際攻めるんが 今の流行りや!(笑)
そんなんも 知らんのか!(笑)」

K.後輩「なんか 書いてたなぁ〜 マキエ打ちながらやったら しんどいんちゃうん??」


私「睡眠不足やから めっちゃしんどい…実際 もう無理やもん…」

K「そら しんどいわ!
テトラに しときって!」
私「もう 一時間なるから これで アタリなかったら 場所変えるわ…(T-T)」

ちょうど そんな事 言ってたら仕事でお世話になってる人から電話
「今から ○○に 行くんやけど…」

誘われたわけでも無いのですが 「僕も 今から 行きますわ!」

Kは 帰り際 40アップ釣りました(爆)

私「○○に 行って来るわ!それよりデカイの釣りにな!」

K「お〜 きぃつけてなぁ!多分 無理やろけど(笑)」

中島を 後にし いざ ○○へ!

しかし 時すでに 遅し…
狙いのポイントは 先客がいまして

近くの テトラで 仕事でお世話になってる人と スタート!
鯵が いっぱいいます(T-T)

アタリは 鯵ばかりで 釣りにならない 状態…
仕掛けチェンジ
中層まで 一気に仕掛けを沈め なんとか 鯵をかわして 流します

一時間位経って ようやくウキが ジワ〜っと 沈み

(チヌやろ〜)
アワセ!!
グググ!!!

(ヨッシャ!チヌや!)
ググググググ!
(お!!デカイぞ!!)
が!!

プチン!!
ハリス切れ(T-T)


仕事でお世話になってる人「またかい!!最悪やな〜!」

私「………」

次は 仕事でお世話になってる人が 30アップを釣り

虚しく時は流れます

昼頃 仕事でお世話になってる人が 仕事の為 帰られ

また 一人頑張ります

鯵は ついに 狙いのタナでも 食ってきてます(T-T)

(今日は こんなに釣りして ボウズか…)
ウキが ジワ…
(チヌやん!!!)
アワセ!!
ググググ!
(おっしゃぁ!)


上がって来たのは 30アップ!

その後は 鯵の猛攻に 撃沈…
帰って 爆睡しました
鯵は タチウオリベンジの餌にします
楽しい 釣りでした(笑)  続きを読む

Posted by ≪大漁祈願≫ at 18:40Comments(14)姫路フカセ釣り